マニュアル
ページデザイン
適用しているサイトデザインにテンプレートが複数用意されている場合は、コンテンツ単位でテンプレートを適用することができます。何も設定しない場合や初期設定の状態では「指定なし」となり、デフォルトのテンプレートが設定されています。
- 設定できる範囲は、ページリストに表示されているコンテンツ単位への設定となります。トピックス記事やブログエントリー、カタログの商品ページなどには設定できません。
- 下記の操作手順で“ページデザインダイアログ”を表示すると、現在表示しているページの設定を行います。
ページデザインを設定する
1
テンプレートを変更したいページを開き、コントロールパネルの[作成] → [デザイン] → [ページデザインを変える]をクリックします。
テンプレートを変更したいページを開き、コントロールパネルの[作成] → [デザイン] → [ページデザインを変える]をクリックします。
2
“ページデザインダイアログ”が表示され、現在表示をしているページの設定を行います。
“ページデザインダイアログ”が表示され、現在表示をしているページの設定を行います。
トップページ/1階層目の場合

テンプレート |
該当ページに適用しているテンプレートを設定します。
|
---|
2階層目以下の場合
ページデザインを指定している場合

上位継承している場合

テンプレート |
該当ページに適用しているテンプレートを設定します。
|
---|
3
[OK]ボタンをクリックして完了です。
[OK]ボタンをクリックして完了です。