メールフォームについて
お問い合わせなど、入力項目のあるフォーム機能を備えています。フォームを作成するための詳しい知識がなくても、簡単にフォームを作成することができます。
- メールフォームから不正に何度も送信されることを防ぐため、一定の時間(現在5分設定)に複数回同じユーザーから送信されると、エラーメッセージが表示されます。
メールフォームのコンテンツ設定
1
コントロールパネルの[作成] → [コンテンツ管理] → [ページリスト]をクリッククリックすると、“ページリストダイアログ”が表示されます。
2
設定を変更したいメールフォームコンテンツの[編集]ボタン
をクリックして、ダイアログを表示します。

3
ダイアログの各設定を変更します。ダイアログの設定内容は下記の「メールフォームに関するダイアログの詳細」を参照してください。

4
[OK]ボタンを押して完了です。
Hint
右クリックからメールフォームのコンテンツ設定(メールフォーム設定)
メールフォームパーツや該当メールフォームコンテンツの上で右クリックして、表示されたショートカットメニューから[メールフォーム] → [メールフォームの設定]を選択します。
メールフォームに関するダイアログの詳細
【設問】タブ
フォームの設問を設定します。設定方法は、設問の設定の詳細を参照してください。
【全般設定】

タイトル | メールフォームのタイトルを設定します。 |
---|---|
送信先メールアドレス | 該当するメールフォームに投稿があった場合、その旨を通知するメールアドレスを設定します。カンマ(,)で区切ることで複数のメールアドレスを登録することができます。登録サイトを作成時に登録されたアカウントのメールアドレスが初期設定として入ります。 |
送信元メールアドレス |
通知メールの送信者(差出人)のメールアドレスを選択します。
|
メール |
該当するメールフォームに投稿があった場合、「送信先メールアドレス」宛の通知メールの件名と内容を設定します。初期設定には、すべての投稿内容が記載されて送られてくる雛形が入ります。 引用タグ例
|
データの保存 |
投稿されたデータをサーバーに保存するかどうかを設定します。「サーバーに保存する」を選択した場合、メールフォームから投稿された内容等を編集サイトで管理することができます。 |
入力内容チェック |
メールフォーム入力内容をチェックするタイミングを設定します。
|
フォームのスパム対策 |
不正な投稿の防止のためにGoogle reCAPTCHAを使用する場合は、「reCAPTCHAを利用する」にチェックを入れ、Google reCAPTCHA管理コンソールで取得したreCAPTCHA v3の「サイトキー」および「アクセスキー」を入力します。 |
連続送信制限 |
不正な投稿の防止のために一定の時間に同じユーザーからの連続送信制限を無効にする場合は、「無効にする」にチェックを入れます。
|
自動返信 | 該当するメールフォームに投稿があった場合、投稿者に自動的に返信メールを送るかどうかを設定します。 |
自動返信メール |
上記の《自動返信》を「する」に設定した場合に、自動返信するメールの送信先および件名と内容を設定します。
|
返信時雛形 | 上記の《データの保存》を「サーバーに保存する」が設定されている場合に、投稿データの管理から、個別に返信メールを送る際に使用する雛形を設定します。 |
署名 | 返信メールの一番下に自動的に記載されます。主に会社名・担当者名・住所・連絡先などを入力します。 |
ステータス |
サイト公開の際に該当メールフォームを一般に公開するかどうかを設定します。
|
【確認ページ】タブ
該当するメールフォームの確認画面に記載される内容を設定します。
【完了ページ】タブ
該当するメールフォームで、送信が完了した後の画面に記載される内容を設定します。
スパム対策のreCAPTCHAを利用する
メールフォームからの不正な投稿の防止のためにGoogle reCAPTCHAを設定します。
1
Google reCAPTCHA管理コンソール(https://www.google.com/recaptcha/admin/)にアクセスし、Googleアカウントでログインします。
2
Google reCAPTCHA管理コンソールが表示されますので、右上の[+]をクリックします。
Google reCAPTCHA管理コンソールが表示されますので、右上の[+]をクリックします。
3
新しいサイトを登録する画面の下記項目を入力・選択し[送信]をクリックします。

ラベル | 任意のラベルを入力します。ラベルは、管理コンソール内でサイトがわかるようなラベルを設定しましょう。 |
---|---|
reCAPTCHA タイプ | 「reCAPTCHA v3」を選択します。 |
ドメイン | ドメイン名を入力します。ここに入力したドメインと、そのサブドメインが登録対象となります。 |
reCAPTCHA 利用条件に同意する | 利用規約を確認し、チェックします。 |
アラートをオーナーに送信する | 設定エラーや不審なトラフィックの増加など、サイトで問題が検出された場合にアラートを受け取る場合はチェックします。 |
4
新しいサイトの登録後に表示される「サイトキー」と「シークレットキー」を控えます。
5
reCAPTCHAを設定するメールフォームコンテンツの上で右クリックをして、表示されたショートカットメニューから[メールフォーム]→[メールフォームの設定]を選択します。
6
“メールフォーム設定ダイアログ”が表示されますので、【全般設定】タブを選択します。
7
【全般設定】タブの《フォームのスパム対策》の「reCAPTCHAを利用する」にチェックを入れ、表示された《サイトキー》および《シークレットキー》に手順4で控えた「サイトキー」と「シークレットキー」を入力します。
8
[OK]ボタンをクリックして完了です。
Hint
reCAPTCHAのアイコン表示
reCAPTCHAを利用する設定を行うと、設定したメールフォームコンテンツページまたはメールフォームパーツの右下にreCAPTCHAのアイコンが表示されます。
※reCAPTCHA v3のバージョンでは、スパムであるか自動的に判断され、このアイコンが表示されているページで保護されます。